自分で分野を決めて関連図書を読むということを大学生の頃からなんとなくやっていた。はっきりと意識するようになったのは、それを始めて7年後くらいです。3~5年位の周期で読む本のジャンルを変えるのです。
今までの変遷は・・・
第1期「世界の文学の扉をたたく」:いわゆる王道の名作文学作品を中心に・・・
第2期「自然への回帰」:ノンフィクション、ネイチャー系作品を中心に・・・
第3期「海外小説を読む楽しみ」:英語で書かれた小説の翻訳を中心に
第4期「近代日本文学より学ぶもの」:明治~昭和初期の日本人著作を中心に
第5期「池澤夏樹特集」:同時代を生きる日本人の作品より、池澤夏樹を取り上げて
第6期「現代日本文学を読む楽しみ」:時代を共有する著作より感じるもの
と気取って書き上げてみました。(これで今後のネタができました)
現在は第6期の終盤です。興味のある分野を見つけたら乗り換えたいな。そんな中で始めたこのthe Bookなんです。
0 件のコメント:
コメントを投稿