2012年2月10日金曜日

世界の国旗全図鑑―国旗から海外領土・国際機構・先住民族の旗まで

みなさん。
はじめまして。

hidkさんご招待ありがとうございます。

長野県で米づくりをやっています。
がんもです。

いまリュックに入っているのは、この本です。

『世界の国旗全図鑑―国旗から海外領土・国際機構・先住民族の旗まで』
 辻原 康夫

先住民族やアメリカやブラジルの州の旗まで掲載されていて、
その旗に込められた意味、歴史や思いなど、知らなかった事実が
満載です。

メジャーなマークだと、三日月と星のマークはイスラム教の象徴、
赤い帯と星マークは社会主義国家を象徴しているそうです。

アイヌの旗とかけっこうかっこいいですよ。

過去にスペインでゲイの旗に気づかずに、
ゲイビーチに侵入していたことを思い出しました。

がんも

0 件のコメント:

コメントを投稿